今年10月にうちにやってきたマメルリハインコのルリちゃん♀です。
ぜんぜん人になれてなくて、人が手を差し出すとかみついていました。
すこしずつならしていって、だんだん手を怖がらなくなりました。
きょうはよくあそんであげました。
手にものるようになりました。えさでしつけたのではありません。自然にです。
インコはもともと人が好きらしいです。
陽が落ちてくると、タオルでつくってあげたお休みテントに自分で入って寝ます。
保温のため、アクリルケースに鳥かごごと入れて電球で暖めています。
こちらの費用の方が鳥本体より高くつきました。
この記事へのコメント
暮れに近所の家の上すれすれに白鷺が飛んでいてびっくり!
近くに水田とかも河も無いのにですよ、こんなことアリ~って嬉しくなりました。
白鷺というのはコサギのことかしらん?あちこちいますよ。どぶ川みたいなところでえさとってます。
あとは、急に目の前にでてきたものを敵の襲来とかんちがいして威嚇することはあります。人の手とか、タオルとか・・