謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。
皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
近所の神社に初詣に行きました。
おみくじは・・・小吉でした。
帰り道は鳥見
ヒドリガモ
カワウです。濡れた羽を広げて乾かしているのです。
これはセグロセキレイ?と思ったのだけど、やはりハクセキレイですね?
(追加)
図鑑で見るとやっぱりセグロセキレイでした。へ~こんな住宅街にいるんだ・・
イカルチドリ
冬になるとここの河原にやってきます。
プチ断食2日目 頭がさえて五感が鋭敏になってるようです。
体が軽くて動きたくなります。自力整体をやりました。
口がねばねばして気持ち悪い。
オレンジジュースをすこし、とジャスミン茶などをのんでいます。
栄養のあるものはとりません。
皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
近所の神社に初詣に行きました。
おみくじは・・・小吉でした。
帰り道は鳥見
ヒドリガモ
カワウです。濡れた羽を広げて乾かしているのです。
これはセグロセキレイ?と思ったのだけど、やはりハクセキレイですね?
(追加)
図鑑で見るとやっぱりセグロセキレイでした。へ~こんな住宅街にいるんだ・・
イカルチドリ
冬になるとここの河原にやってきます。
プチ断食2日目 頭がさえて五感が鋭敏になってるようです。
体が軽くて動きたくなります。自力整体をやりました。
口がねばねばして気持ち悪い。
オレンジジュースをすこし、とジャスミン茶などをのんでいます。
栄養のあるものはとりません。
この記事へのコメント
今年もお仕事、バイオリン、鳥見、登山に
頑張って下さいね(^^)/
自力整体の本を早速買って何としてでも
治して仕事復帰したいです(^^)v
かなり前にしらこばとさんが紹介されていま
したが沢山あって、どれにしようか迷ってい
る内に忘れちゃたったみたいです(^_^;)
灯台下暗しで、近くのこども自然公園に
鳥が沢山くる様です(^_^;)
キクイタダキ、ミヤマホオジロってどんな
んだろう~!! ルリビタキも来るそうで
びっくりです(@_@)
自力整体は最初は軽くやって要領をつかんだらマイペースで、というのがいいと思います。
ルリビタキは春から夏にけっこう山深いところにいるんですが、そういう場所ですか?楽しみですね。
にやせる自力整体」を始めましたが、爽快
な気分になってびっくり(@_@)、期待以上で
した(^^)v
最初はどれを買おうか迷ったのですが、やせ
たい、ゆがみを治したい、と欲張りました(笑)
横座りする時に脚を右にする場合は平気なの
ですが左だと無理なんです。かなり左右に歪ん
でる上に猫背・・。77分やった後は自然に
骨盤の上に脊柱が乗ってる感じで姿勢がスー
っとよくなりました。 広めて回りたい気分
です(笑) しらこばとさんに感謝感謝ですm(__)m
効果があってよかったですね。
人間の骨格って硬いイメージがありますが、意外と柔軟でちょっとした姿勢ですぐゆがんだり直ったりするものだと思います。
体の中心線を常にずらさないように意識すると、バイオリンなどにもいい結果が出てますよ。わたしの場合。