体内年齢?
入浴後、TANITAの体重計に乗るのが日課となっている。
インナースキャンというので、年齢と身長をあらかじめ設定して、器械に乗っかると、まず体重が何キロ、つぎに体脂肪率がでる。下りて、ボタンを押すと、筋肉量、骨量、基礎代謝が自動計算される。
最後に体内年齢がでるのだ。
で、最近、体脂肪率がじわじわと減り始めた。骨量はかわらず、筋肉量が少し増えてる。
今日は体内年齢43才だって!
(ほんとは62才)
これもRUNの効果か。
最近は食事も変えてる。
朝はコーヒーか、紅茶だけ。
昼はおにぎり1コとおかずサラダをスーパーで買って食べる。
夕食に16穀入りのご飯を量を減らして、野菜のおかずを2品と、魚か豆腐、鶏肉を使った料理。
ショウガ湯をよく飲んでる。
階段を駆け上がってる自分にびっくり。
40代に若返ったというのもうそではないみたい。
Runってすごい!
インナースキャンというので、年齢と身長をあらかじめ設定して、器械に乗っかると、まず体重が何キロ、つぎに体脂肪率がでる。下りて、ボタンを押すと、筋肉量、骨量、基礎代謝が自動計算される。
最後に体内年齢がでるのだ。
で、最近、体脂肪率がじわじわと減り始めた。骨量はかわらず、筋肉量が少し増えてる。
今日は体内年齢43才だって!

これもRUNの効果か。
最近は食事も変えてる。
朝はコーヒーか、紅茶だけ。
昼はおにぎり1コとおかずサラダをスーパーで買って食べる。
夕食に16穀入りのご飯を量を減らして、野菜のおかずを2品と、魚か豆腐、鶏肉を使った料理。
ショウガ湯をよく飲んでる。
階段を駆け上がってる自分にびっくり。
40代に若返ったというのもうそではないみたい。
Runってすごい!
この記事へのコメント
ですね
走る効果がすぐ出るのですね。
私なんてそんな体重計に乗るのが
コワイですよ、70歳って出たら
どうしようって
エメラルドさんのバイタリティなら、マイナス20才間違いないですよ、きっと。