芝川第一調整池にて
鳥見に行きました。
調整池は先日の台風の大雨で、水量がふえていました。

鳥たちは来てるかな、と思いながら歩いていくと・・・

いるいる、たくさんのカモたちの群れ

ホシハジロの群れがいます。
こんなにたくさんホシハジロがいるのを見るのは何年ぶりかしらん。

ハシビロガモ、オナガガモもいます。
たくさんの種類

ヒドリ、マガモもいますね。

広い池を群れごとに移動しています。
ときどき、猛禽類が空を舞います。
チュウヒという鳥?
今日はバードウオッチャーもたくさん来ています。

遠くにはこの池の常連、カンムリカイツブリが5羽くらい。
増えてるみたい。
久しぶりの秋晴れの休日。
もうすっかり秋真っ只中。
遠くには出かけてないけど、けっこう近場で楽しめます。
調整池は先日の台風の大雨で、水量がふえていました。

鳥たちは来てるかな、と思いながら歩いていくと・・・

いるいる、たくさんのカモたちの群れ

ホシハジロの群れがいます。
こんなにたくさんホシハジロがいるのを見るのは何年ぶりかしらん。

ハシビロガモ、オナガガモもいます。
たくさんの種類

ヒドリ、マガモもいますね。

広い池を群れごとに移動しています。
ときどき、猛禽類が空を舞います。
チュウヒという鳥?
今日はバードウオッチャーもたくさん来ています。

遠くにはこの池の常連、カンムリカイツブリが5羽くらい。
増えてるみたい。
久しぶりの秋晴れの休日。
もうすっかり秋真っ只中。
遠くには出かけてないけど、けっこう近場で楽しめます。

この記事へのコメント